2025/08/28

【大きなミスと小さなミス】お役立ち情報満載❗ かみしゃく⛳Little⛳レッスン⛳

皆さんこんにちは😄😄😄

今回は意外と勘違いしている方が多い

「大きなミスと小さなミス」についてです

ラウンドの成績を聞くとほとんどの方は

「OBが出たから駄目だった」

「池とバンカーにさえ入らなければ」

「林に入ってからおかしくなった」

など「大きなミス」を悔むゴルファーがほとんどに思えます😌😌😌

・ラウンド70台と80台以上で回る方の違い

・シングルハンデと2桁ハンデの違い

・上級者とビギナーの違い

それは「大きなミス」ではなく「小さなミス」が多いか少ないかです

「大きなミス」要するにOBとか池やハザードにブチ込んだり、1発のショットでダブルボギーに繋がるようなミスは避けようがないものです。

「大きなミス」に背を向けてはいけません🧐🧐🧐

避けようとすればスウィングが萎縮し、ゲームに対する姿勢も丸くなってしまうでしょう。

スウィングと気持ちを萎縮させではいけません😌😌😌

「大きなミス」はスイングやゴルフゲームに対する考え方を正しくしてくれる有り難い指導者と思ってください

「大きなミス」を出したくなければ、スウィングとは何たるかを考えて本を読むし、ビデオを見るし、レッスンを受けて練習もします。

「大きなミス」は大きな上達を生んでくれる源です🥸🥸🥸

その「大きなミス」から生じた大叩きがスウィングを鍛え、ゴルフへの考え方を正し、冷徹なるゲームの組み立て方を教えてくれるのものです。

ベストスコアを出すには勢いと勇気が要ります😎😎😎

ミスのないゴルフに眼を向けると、小粒なゴルフで勢いが止まり、臆病さが生じてしまいます。

人間のやってる事です。

ミスの出ないゴルフなんて出来ません❗

皆さんは「大きなミス」を怖れてはいけません。

怖れるなら「小さなミス」を怖れてください😱😱😱

・70センチの距離のパットを確実に沈める事

・グリーン周りのアプローチを確実にグリーンに乗せる事

・バンカーやラフに入れてしまったら先ずは脱出する事

・クラブ選択を的確にする事

・一喜一憂しない平らな気持ちを持つ事

・決して無理をしない事

などなど…しっかり練習していれば小さなミスは技術で防げるし、冷静に考えれば回避できるのです。

後悔すべきは避けられるはずの小さなミスが重なりスコアが崩れ、これに大きなミスが加わって壊滅的な打数になってしまう亊です😓😓😓

常に基本に戻り練習しましょう。

そして「小さなミス」を見つけ次は出さないようにしましょう

そうすればスコアは一気に良くなるはずです🤩🤩🤩

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!        

ゴルフレッスンはゴルフスクール「わたしのゴルフ上石神井店」へ           

コストパフォーマンスNo.1!                                                           

月額6,980円~習い放題打ち放題のインドアゴルフスクール               

無料体験レッスンはこちらから

上石神井店

★わたしのゴルフ上石神井店★
所在地:東京都練馬区上石神井4-5-1石神井ハイツ1F

Copyright© わたしのゴルフ 2025 All Rights Reserved.

最短で当日体験可能!無料体験レッスン受付中 わたしのゴルフご入会はこちらから