2023/03/19

適正なティーの高さとは?高さによるメリットデメリットを解説

みなさんこんにちは。
ティーの高さというのは、ゴルフにおいて非常に重要な要素の一つです。ティーの高さを適切にセットすることで、ボールの飛距離や方向性をコントロールすることができます。本記事では、ティーの高さについて詳しく解説していきます。

ティーの高さとは?

まずは、ティーの高さとは何かについて説明します。ティーの高さとは、ボールを乗せるティーの長さのことを指します。ティーの高さを適切にセットすることで、ボールの打ち出し角度やスピン量、飛距離や方向性などをコントロールすることができます。

ティーの高さの適切な設定方法

ティーの高さを適切に設定するためには、以下のポイントに注意する必要があります。

・ クラブによってティーの高さを変える

ゴルフのクラブには、ドライバー、フェアウェイウッド、ハイブリッド、アイアン、ウェッジなど、種類があります。それぞれのクラブに応じて、ティーの高さを変える必要があります。一般的に、ドライバーではティーを高く、アイアンではティーを低くセットするのが適切です。

・ドライバーの場合

ドライバーでティーショットをする場合、ボールの半分から1cm程度高めにティーをセットします。これにより、ドライバーのフェースがボールの下から上に当たり、ボールに下から上へのスピンをかけることができます。また、ドライバーの場合は、ボールを飛ばすことが目的なので、ティーを高く設定することで、ボールの打ち出し角度を高くすることができます。

 ・アイアンの場合

アイアンでティーショットをする場合、ティーの高さは低めに設定する必要があります。アイアンでは、ティーの高さはボールの上面からグラウンドまでの距離が約1cm程度になるように設定すると良いでしょう。

高さによってのメリットデメリットは?

ティーが高い場合(ドライバー)のメリット

・ティーを高くセッティングするとボールが上がりやすく、池越えや谷越の際に有利にはたらきます!

・ティーが高いと自然にアッパーブローになりやすく、アッパーブローだとインサイドアウトの軌道になるのでボールがつかまりやすく、ドローボールが出やすくなります!
スライスが出てしまう方にはオススメです。

ティーが高い場合(ドライバー)のデメリット

・方向性をコントロールしにくいです。 ティーを高くすると、打球が高く上がるため、方向性がコントロールしにくくなります。特に風が強い日や、狭いフェアウェイの場合は、ティーを低くして方向性を確保することが重要です。

ティーが低い場合(ドライバー)のメリット

・方向性をコントロールしやすいです。ティーを低くすると、打球が低く飛び、方向性をコントロールしやすくなります。特に強い風が吹いている日や、狭いフェアウェイの場合は、ティーを低くして方向性を確保することが重要です。

・ティーが低いと自然にダウンブローになりやすく、ダウンブローだとアウトサイドインの軌道になるので、フェードボールが出やすくなります!フックが出てしまう方にはオススメです。

ティーが低い場合(ドライバー)のデメリット

・飛距離が短くなります。 ティーを低くすることで、ボールが低く飛ぶため、飛距離が短くなる傾向があります。特に、ドライバーなど飛距離を伸ばすクラブでは、ティーを低くしすぎると、最大限の飛距離を出すことができません。

まとめ

ゴルフのティーの高さは、スイング中にボールが正しい角度で打たれ、飛距離や方向性が最適化されるために非常に重要です。自分に合う高さを見つけていくと、よりレベルアップしていくかもしれません。ぜひ再確認してみてください。

 

 

わたしのゴルフ蒲田店

〒144-0052
東京都大田区蒲田5丁目19-5 蒲田東口中央ビルB1F
★JR「蒲田駅」、東急多摩川線「蒲田駅」、池上線「蒲田駅」から徒歩2分、京急「蒲田駅」から徒歩8分
TEL:03-6715-9955

>無料体験のお申し込みはコチラ

>メールでのお問い合わせはコチラ

>お電話でのお問い合わせはコチラ

>ホームページはコチラ

ゴルフレッスンはぜひ東京都大田区蒲田のゴルフスクール「わたしのゴルフ蒲田店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!

★わたしのゴルフ蒲田店★

所在地:JR蒲田駅 徒歩2分
〒144-0052 東京都大田区蒲田5-19-15 蒲田東口中央ビルB1F

Copyright© わたしのゴルフ 2023 All Rights Reserved.

最短で当日体験可能!無料体験レッスン受付中 わたしのゴルフご入会はこちらから