2025/07/14
70台を目指す!【70台と80台の違い その②アプローチ編】お役立ち情報満載❗ かみしゃく⛳Little⛳レッスン⛳
70台と80台の違い今日は「アプローチ編」です❗
前回「ショット編」で解説したように70台を出すにはフェアウェイをキープしミドルレンジで無理なくグリーンを狙える位置にボールを運ぶ技術が必要になります。
一方でパーオン率が低くても70台を達成するプレーヤーもいます😮😮😮
そうしたゴルファーはグリーン周りでのアプローチ力やリカバリーショット力に優れています。
仮に50%のパーオン率があっても4~5ホールはボギーオンのショットを打たなければなりません。これがすべてボギーになっては70台は望めません。
したがってグリーンを外しても確実にピンに寄せてパーを取る能力が求められます🥸🥸🥸
・100y以内のコントロールショット
・グリーン周りからのショートアプローチ
・ラフやガードバンカーからのショット
・傾斜地でのスイング技術と距離感
・砲台グリーンへの対応
その他、様々な状況に対応できる経験と技術が必要になります。
「コントロールショットでボールの高さやスピン管理ができるか、ショートアプローチでボールを上げる・転がす・止めることができるか、そして正確な距離を出せるか」
もちろん選択するのは、なるべく優しく失敗のリスクが少ないことです😌😌😌
ショートゲームでパーオン率を高めるには自分の得意なクラブを把握し正確な飛距離感覚を養うことが不可欠です。
したがってコントロールショットとアプローチの練習にも多くの時間を割くことが求められます🧐🧐🧐
練習機会や時間をできるだけ多くし効率の良い練習を考えましょう。
ショートゲームの技術向上はスコアアップのカギとなります❗
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
ゴルフレッスンはゴルフスクール「わたしのゴルフ上石神井店」へ
コストパフォーマンスNo.1!
月額6,980円~習い放題打ち放題のインドアゴルフスクール
無料体験レッスンはこちらから
★わたしのゴルフ上石神井店★
所在地:東京都練馬区上石神井4-5-1石神井ハイツ1F