2025/09/12

フェアウェイウッドの打ち方とスイング解説

フェアウェイウッドのアドレスとスイングの流れを解説。

扱いが難しいが、使いこなせれば心強いクラブです。

目次

フェアウェイウッドのアドレス

フェアウェイウッドの一覧のスイングの流れ

まとめ

 

フェアウェイウッドのアドレス

フェアウェイウッドのアドレスでは、

ボールは体の中央より左、左足かかと線上より右に配置します。

クラブは下から両手で支えるように握り、左手の中指、薬指、小指と

右手の中指、薬指でしっかりホールド。

フェースは少し開き気味に構え、ボールを上げやすくしましょう。

これらのポイントを意識して、安定したショットを目指しましょう。

 

フェアウェイウッドの一覧のスイングの流れ

アドレスでは基本を押さえて構え、トップではシャフトが地面と並行になるように意識しましょう。

ダウンスイングでは頭を固定し、体の軸を回転させます。

インパクト時は手首を立て、左手のグリップをしっかり保ちます。

フェアウェイウッドは低重心なので、インパクトは低く長く滑らせるように。

フィニッシュでは左足に体重を移し、クラブが体に巻き付くように終えましょう。

 

まとめ

今回は、フェアウェイウッドのアドレスと一連の打ち方の流れを解説しました。

フェアウェイウッドは扱いが難しいクラブですが、

味方につけることができればスコアアップも期待大です。

次回はフェアウェイウッドの練習方法について解説します。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

ゴルフレッスンはぜひ茅ヶ崎市のゴルフスクール「わたしのゴルフ茅ヶ崎店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!

★わたしのゴルフ茅ヶ崎店★

所在地:JR東海道線「茅ヶ崎駅」から徒歩1分
〒253-0043 神奈川県茅ヶ崎市元町2-22 T.M.Wビルディング 1F

店舗詳細はこちらから

Copyright© わたしのゴルフ 2025 All Rights Reserved.

最短で当日体験可能!無料体験レッスン受付中 わたしのゴルフご入会はこちらから