2025/05/02

スイング動画でゴルフ技術を向上!

スマホで簡単に撮影できるゴルフスイング動画は、

癖や課題を客観的に把握し、技術向上に役立ちます。

動画撮影の3つのメリットを解説します!

 

目次

メリット①客観的にスイングを確認できる

メリット②技術向上に繋げることができる

メリット③成長記録を残すことができる

まとめ

 

メリット①客観的にスイングを確認できる

スイング動画を撮影することで、自分のスイングを客観的に確認できます。

これにより、スイングの癖や課題を発見しやすくなります。

ボールが曲がる原因は小さな目線のズレかもしれませんが、

多くの人はスイングを無理に修正し、逆に崩してしまうことがあります。

スイングを変える前に動画で確認し、いつもと何が違うのかを冷静に分析しましょう。

 

メリット②技術向上に繋げることができる

スイングを動画撮影することで、自分のスイングを客観的に確認できます。

これにより、課題や改善点を特定し、技術向上に繋がります。

また、他の人に動画を見せてアドバイスをもらうことも可能です。

動画撮影は、ゴルフ技術を向上させる効果的な方法です。

メリット③成長記録を残すことができる

撮影した動画を保存し、過去の自分と比較することで成長を実感できます。

月日が経つごとに上達を確認できれば、ゴルフがさらに楽しくなり、

モチベーションもアップします。

SNSでスイング動画をシェアする人も多いです。

ぜひ、動画を定期的に見返し、自分の進化を楽しんでください。

まとめ

スイング動画の撮影はゴルフ上達に効果的です。

自分のイメージと実際のスイングが異なることが多いので、一度撮影して確認しましょう。

わたしのゴルフでは、

正面とサイドからスイングを確認できる「スイング解析機」を設置しています。

客観的な確認に役立つので、ぜひ活用してください。

ゴルフレッスンはぜひ北区のゴルフスクール「わたしのゴルフ赤羽店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!
月額7,980円(税込)~習い放題のインドアゴルフスクール

★わたしのゴルフ赤羽店★

所在地:〒115-0055 東京都北区赤羽西1-7-1 パルロード3(イトーヨーカドーループ館)B1F

店舗詳細はこちらから

Copyright© わたしのゴルフ 2025 All Rights Reserved.

最短で当日体験可能!無料体験レッスン受付中 わたしのゴルフご入会はこちらから