2025/09/02

アプローチ攻略法でスコアアップ!

短いアプローチを確実に寄せるコツを解説!

ダフリやトップを防ぎ、スコアアップを目指しましょう。

目次

短いアプローチのコツ①左足に体重をかける

短いアプローチのコツ②クラブを短く持つ

短いアプローチのコツ③下半身を使わず打つ

まとめ

 

短いアプローチのコツ①左足に体重をかける

短いアプローチでは、体重の6〜8割を左足にかけ、スタンスをやや狭めに構えます。

アドレス時に左足に体重をかけることで、インパクトが安定し、

ボールにヒットしやすくなります。

ボールは右足の前に置き、クラブのロフトが寝ないように注意しましょう。

 

短いアプローチのコツ②クラブを短く持つ

クラブを短く持つとスイングのコントロールが向上し、

スイング幅も狭くなるため、ヘッドが走り過ぎる心配がありません。

右手がシャフトに近づくほど短く持つと、飛距離が落ちることを実感できます。

ぜひ試してみてください。

 

短いアプローチのコツ③下半身を使わず打つ

短いアプローチでは、下半身を固定せずに打ちましょう。

大きな体重移動は避け、ダフリやトップを防ぎます。

下半身は控えめにし、体の回転と肩の振り子運動を活用してスイングしましょう。

 

まとめ

短いアプローチを確実に寄せられるようになれば、スコアUPに大きく近づきます。

アプローチはスコアメイクの要なので、なかなか短いアプローチがうまくいかないという方は、

今回の記事を参考に着実に技術を磨いてものにしていきましょう!

ゴルフレッスンはぜひ茅ヶ崎市のゴルフスクール「わたしのゴルフ茅ヶ崎店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!

★わたしのゴルフ茅ヶ崎店★

所在地:JR東海道線「茅ヶ崎駅」から徒歩1分
〒253-0043 神奈川県茅ヶ崎市元町2-22 T.M.Wビルディング 1F

店舗詳細はこちらから

Copyright© わたしのゴルフ 2025 All Rights Reserved.

最短で当日体験可能!無料体験レッスン受付中 わたしのゴルフご入会はこちらから