2025/07/08
なぜラウンドになると力んでしまうのか?本番で実力を出すための考え方
こんにちは!わたしのゴルフ曙橋店です⛳️
「練習では上手く打てているのに、本番になると力んでしまう」「ラウンドだとミスショットばかりで、自分のゴルフができない」そんな経験、ありませんか?
インドア練習場でのナイスショット、教室での良い感覚……それがコースに出た瞬間、どこかに消えてしまう。これは多くのゴルファーが悩む「あるある」です。
🔹 本番で力んでしまう原因とは?
本番になると体が固くなり、スイングが小さくなる。タイミングがズレて、飛距離も方向性もバラバラに……。それはなぜでしょう?
以下のような原因が考えられます👇
• 緊張による呼吸の浅さ
• 「失敗したくない」気持ちの強さ
• 目標を意識しすぎてフォームを忘れる
• 打つ前の準備が疎かになる
実は、本番で崩れてしまうのは「技術」よりも「メンタル」と「準備」が原因なことが多いのです。
🔹 本番で力まずにスイングする3つのコツ!
✅ ① プレショットルーティンを持つ
どんなショットでも、「いつも通りのルーティン」で打つことが大切です。アドレス前に深呼吸→素振り→ターゲット確認→スイング…と、自分だけの流れを作りましょう。
✅ ② 結果より“1打1打の内容”を大切に
「スコアをまとめたい」「パーを取りたい」と思うほど、余計な力が入ります。大事なのは、目の前の1球に集中すること。過去や未来にとらわれず、今のショットを丁寧に。
✅ ③ 練習で“本番を想定した練習”をする
インドアでも「この1球が本番」と意識して打つ練習を取り入れましょう。緊張感を持つと、プレッシャーへの耐性も育ちます!
🔹 実力を発揮できる人は、練習の質が違う!
プロや上級者は、決して「特別な才能」だけでなく、“本番で力を出す練習”を日々意識的に行っているのです。
わたしのゴルフ曙橋店では、スイングだけでなく、「試合で実力を出すためのマネジメント」や「メンタル面」も含めたアドバイスを行っています。
「なぜか本番でダメになる…」という方は、ぜひ一度レッスンでその悩みを共有してみてください😊
🏌️♂️ 体験レッスン受付中!いつでもお気軽にご相談ください✨
======================================================================
📍わたしのゴルフ曙橋店 店舗情報
🏠 店名:わたしのゴルフ曙橋店
📍 住所:東京都新宿区住吉町8-20 四ツ谷ヂンゴビルB1F
🚃 アクセス:都営新宿線「曙橋駅」A2出口から徒歩1分
🕒 営業時間:
・平日 14:00〜22:00(最終受付 21:00)
・土日祝 9:00〜19:00(最終受付 18:00)
📞 お問い合わせ:公式HPまたは店舗へ
メールでのお問い合わせ→akebonobashi@watashino-golf.com
お電話でのお問い合わせ→03-6457-4770
ホームページ→https://watashino-golf.com/akebonobashi
オリジナル解析機→ https://watashino-golf.com/archives/35098
無料体験レポート→ https://watashino-golf.com/archives/37416
インスタグラム→ https://www.instagram.com/watagol_akebonobashi/
Google口コミ募集中→ https://g.page/r/CZpQEhAOuquMEB0/review
======================================================================
ゴルフレッスンはぜひ東京都新宿区のゴルフスクール「わたしのゴルフ曙橋店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!
★わたしのゴルフ曙橋店★
所在地:都営新宿線「曙橋駅」 徒歩2分
〒162-0065 東京都新宿区住吉町8-20 四谷ヂンゴビルB1F