2025/07/12

ゴルフの“疲れないスイング”を身につける方法とは?

こんにちは!わたしのゴルフ曙橋店です⛳️

暑さが厳しい7月。ラウンドや練習中に「体が重い」「すぐに疲れてしまう」と感じる方はいらっしゃいませんか?
実はそれ、スイングに無駄な力が入っているサインかもしれません。

今回は、体に負担をかけず、1日中快適にゴルフを楽しむための「疲れないスイング」の作り方について解説します!

 

🔹 無理のあるスイングが疲労の原因に

ゴルフは技術だけでなく、持久力や体力も求められるスポーツです。
しかし、必要以上に力んだスイングをしていると、体力の消耗が激しく、後半になるにつれミスが増えてしまいます。

特に次のようなスイングをしていると、疲れが溜まりやすくなります👇
• インパクト時に全身がガチガチに力んでいる
• フォロースルーでバランスを崩す
• クラブを“振ろう”としすぎて腕に頼りがち

これらはすべて、余計な力を使っているサインです。

 

🔹 疲れないスイングを作る3つのポイント

✅ 1. 脱力を意識したグリップ
グリップをギュッと握りしめていませんか?
強く握ると、前腕から肩にかけて力が入りやすくなり、1打ごとに疲労が蓄積されます。
グリップは「クラブが抜けない程度」に握るのが理想です。

✅ 2. リズムとテンポを整える
自分のリズムを持ってスイングすることが、疲れにくい体の使い方につながります。
バックスイングからフォローまでを一定のテンポで振ることで、無駄な力みを抑えることができます。

✅ 3. 体の“回転”で打つ意識を持つ
腕だけでクラブを振ろうとすると、力が入りすぎて疲れやすくなります。
体幹を軸にして、体全体を使ってスイングすることで、負担を軽減できます。

 

🔹 スイング改善で、夏ラウンドも快適に!

疲れないスイングを身につけることで、1ラウンドを通して安定したスコアが出しやすくなります。
また、体力を温存できることで集中力も保ちやすくなるので、ミスショットの防止にもつながります!

「ラウンド後半でミスが増える…」「スイング後に息が上がる…」という方は、
ぜひ当店のレッスンで、自分に合ったスイングバランスを見つけてみませんか?✨

🏌️‍♂️体験レッスン受付中!お気軽にご相談ください!

======================================================================

📍わたしのゴルフ曙橋店 店舗情報

🏠 店名:わたしのゴルフ曙橋店
📍 住所:東京都新宿区住吉町8-20 四ツ谷ヂンゴビルB1F
🚃 アクセス:都営新宿線「曙橋駅」A2出口から徒歩1分
🕒 営業時間:
・平日 14:00〜22:00(最終受付 21:00)
・土日祝 9:00〜19:00(最終受付 18:00)
📞 お問い合わせ:公式HPまたは店舗へ

メールでのお問い合わせ→akebonobashi@watashino-golf.com

お電話でのお問い合わせ→03-6457-4770

ホームページ→https://watashino-golf.com/akebonobashi

オリジナル解析機→ https://watashino-golf.com/archives/35098

無料体験レポート→ https://watashino-golf.com/archives/37416

インスタグラム→ https://www.instagram.com/watagol_akebonobashi/

Google口コミ募集中→ https://g.page/r/CZpQEhAOuquMEB0/review

======================================================================

#ゴルフレッスン #疲れないスイング #曙橋ゴルフ #インドアゴルフ #ゴルフ上達 #新宿区ゴルフ #わたしのゴルフ曙橋店 #わたしのゴルフ #わたゴル

 

ゴルフレッスンはぜひ東京都新宿区のゴルフスクール「わたしのゴルフ曙橋店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!

★わたしのゴルフ曙橋店★

所在地:都営新宿線「曙橋駅」 徒歩2分
〒162-0065 東京都新宿区住吉町8-20 四谷ヂンゴビルB1F

店舗詳細はこちらから

Copyright© わたしのゴルフ 2025 All Rights Reserved.

最短で当日体験可能!無料体験レッスン受付中 わたしのゴルフご入会はこちらから