2025/10/03

正確なボール位置がスコアを変える!「3点マーク」で迷いをなくす方法【わたしのゴルフ 野方店】

「練習では上手くいくのに、コースに出ると急にミスが増える…」。そんな経験はありませんか?もしあなたが、どのクラブでもボールをスタンスのど真ん中に置いてしまっているなら、それが原因かもしれません。

ゴルフクラブは、番手ごとに最適な打出し条件が異なります。その条件を満たすための最も重要な要素の一つが、ボールの左右のポジショニングです。

この記事では、「わたしのゴルフ 野方店」が、番手別にボール位置を調整する理由と、練習場で簡単に実践できる**「3点マーク」を使った再現性の高め方**を徹底的に解説します。正しいセットアップをマスターし、スコアアップへの確かな一歩を踏み出しましょう。


 

ボール位置の基本:「右足寄り」と「左足寄り」を使い分ける

 

クラブの長さとロフト角(傾斜)は、ボールを打つ際のスイングアークの最下点と深く関係しています。この最下点に対して、ボールをどこに置くかで、インパクトの瞬間、クラブがボールに当たる角度(入射角)が決まります。

✅ ロングゲーム(ドライバーなど)

ドライバーやウッドは、スイングアークが最も大きくなるクラブです。ボールを効率よく遠くに飛ばすためには、スイングの最下点を少し過ぎたところ、つまりクラブが上昇を始める瞬間にインパクトを迎えるのが理想です。ボールを左足寄りに置くことで、このアッパーブローの軌道でボールをとらえやすくなります。

✅ ショートゲーム(ウェッジなど)

ショートアイアンやウェッジでは、ボールを上からしっかりと抑えつけ、ダウンブローでとらえる必要があります。そのためには、ボールがスイングの最下点に達する前にインパクトを迎える必要があります。ボールを右足寄りに置くことで、自然とダウンブローの入射角になり、ボールをコントロールしやすくなります。

✅ 7番アイアンなど

ミドルアイアンの番手は、スイングの最下点でボールをとらえるのが最も効率的です。そのため、スタンスの中央にボールをセットするのが基本となります。


 

野方店で実践!「3点マーク」でセットアップを固定する

 

ボール位置を毎回正確に再現できなければ、練習の成果も不安定になります。「わたしのゴルフ 野方店」の打席に施されている足元の3点マークは、この再現性を極限まで高めるための目印です。

✨ 3点マークの活用法 ✨

  1. 左のマークドライバーなどの最も長いクラブを使う際の、左足の立ち位置を固定します。

  2. 中央のマークミドルアイアンを打つ際の、スタンスの中心を把握するための基準点です。

  3. 右のマークショートアイアンやウェッジを使う際の、右足の立ち位置を固定します。

このマークを活用し、**「クラブごとにどこに立つか」**を習慣化することで、毎回安定したボール位置でスイングを開始できます。セットアップが安定すれば、スイングの軌道も安定し、結果的にミスの減少につながります。


 

正しいボール位置がもたらす変化

 

正しいボール位置をマスターすることで、あなたのゴルフは以下の点で大きく改善されます。

  • ミート率の劇的向上:各クラブが設計通りの入射角でボールをとらえられるようになります。

  • 安定した方向性:セットアップのズレがなくなることで、プッシュやフックといった方向のミスが減少します。

  • クラブ間の距離の差が明確になる:それぞれのクラブで最適なスピンと打ち出しが得られるため、番手ごとの飛距離が安定し、コースでのマネジメントが容易になります。


 

野方店で正しい「構え」を身につける

 

「わたしのゴルフ 野方店」では、経験豊富なコーチが、あなたのスイングタイプと使用クラブに基づき、最適なボール位置をアドバイスします。

シミュレーターで確認できるデータは、あなたが正しい位置に構えているか、そしてその位置がショット結果にどう結びついているかを客観的に示してくれます。

「ボールの位置なんて適当でいい」という考えはもう捨てて、プロの指導のもと、ゴルフの基本中の基本である正しいセットアップを身につけましょう。これが、上達への最も確実な近道です。

無料体験申し込みはこちらから!↓

https://watashino-golf.com/nogata

※画像はAIで作成したイメージです。

ゴルフレッスンはぜひ東京都中野区のゴルフスクール「わたしのゴルフ野方店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!

★わたしのゴルフ野方店★

所在地:西武新宿線「野方駅」徒歩2分
〒165-0027 東京都中野区野方5-25-4栗田ビルB1F

店舗詳細はこちらから

Copyright© わたしのゴルフ 2025 All Rights Reserved.

最短で当日体験可能!無料体験レッスン受付中 わたしのゴルフご入会はこちらから