2025/07/24

日本の『夏』暑い!暑すぎます! 梅雨も足早に… 皆さん練習されてますか?

みなさま、暑さで溶けていませんでしょうか。

しかし、酷暑というか温暖化の影響も手伝ってか、暑すぎますね~。夏の平均気温が38℃、いや40℃という時代が近い将来やってくるんでしょうね。

 

ゴルキチの皆様はラウンドに行かれてますか?(www)

 

私も越谷店に赴任してから早3か月が過ぎました。

そこでレッスンに通われている方々には、「アプローチの大切さについて」説いていきます。コースで実際プレーされている方はご存じの通りですが、グリーンが見えた状況下でのアプローチは非常にセンシティブなものとなります。

グリーン上のカップが見え、何とか寄せてワンパットで納めたいと、上体にも非常に力が入ってしまいます。

一概にアプローチといっても「50ヤード※1ヤード(約91cm)⇒約45m」くらいから、「30、20…5、1ヤード」まで、アプローチの距離は多種多様です。

以下のようなシチュエーションはよく目にする光景だと思います。「グリーンは目の前、ピン・カップも見えている、残り20ヤードほど 上手く寄せれば寄せワンでパーが見える」

でも結果は…

A・シャンクして奥や横のバンカー、バンカーから上手く出られず、また元の位置。

そこから寄せたとしても……結果ダブルボギー(+2)かトリプルボギー(+3)

B・手前をダフって、チョロ(涙)。結局、ダボかトリ。

 ※シャンク… クラブの根元に当たったり、刃先にボールが当たって思いがけない方向にボールが飛ぶこと。

 ※ダフって…(ボールの手前の地面を打ってしまうこと)

大概のお客様はアイアン、ドライバーを振って練習を終えられる。

でも… ※店長の心の声は…『「大叩き」した原因の一つはグリーン周りなのに、なぜ練習しないのか?』

ドライバーの「200ヤードも1打」、パターの「10cm」、アプローチの「1ヤードも1打」です。

 

実際に10ヤードのアプローチ打って頂く。

案の定、打てません。1ヤード(約91cm)のアプローチすら打てない訳です。

最初、頭を傾げたお客様ですが、練習頂き、その結果⇒次のラウンドで成果があがり、ベストの更新をしていただく訳です。

つづきは、またの機会で。

わたしのゴルフ越谷店URL:https://watashino-golf.com/koshigaya

無料体験の流れURL:https://watashino-golf.com/flow

 

ゴルフレッスンはぜひ越谷市のゴルフスクール「わたしのゴルフ越谷店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!

★わたしのゴルフ越谷店★

所在地:東武スカイツリーライン「越谷駅」から徒歩2分
〒343-0816 埼玉県越谷市弥生町2-20 井橋第2ビル 1F

店舗詳細はこちらから

Copyright© わたしのゴルフ 2025 All Rights Reserved.

最短で当日体験可能!無料体験レッスン受付中 わたしのゴルフご入会はこちらから