2025/08/21
わたしのゴルフセンター北店~半年で100切り達成!!初心者ゴルファーの挑戦記~
皆様こんにちはわたしのゴルフセンター北店でございます。
いつも当店のブログを見ていただきありがとうございます。
本日は私が100切りを達成するまでに行っていたことについてご説明していきますので是非ご参考にしてみてください。
1,最初の頃の苦労
ゴルフを始めた際一番最初に苦労したことは、とにかくドライバーのスライスが止まらないということと、パターで3パット以上叩いていたことだった。
その頃ゴルフを始めたばかりということもあり、クラブの使い方も知らない状態だったため力任せに振ってた部分もあった、しかし野球をやっていたため道具を扱うことに関しては自信があったのだ、でも野球のようにうまくいかずドライバーはスライスになるばかりで、やっとグリーンに乗ったと思ってもそこからまた4パットもしてしまい、ハーフが終わるころには、心も体もヘトヘトになっていたのである。
2,失敗から学んだこと
何をやっても上達の見込みがないまま3か月が過ぎた頃、あるレッスン動画と出会った。
そこには、スライスになる原因について、「バックスイングからトップ、トップからダウンスイングまでが”反時計回り”に動かしている、スライスを直すためには、ヘッドを”時計回り”に動かさなくてはならない」という内容であった、そこから取り組んだことは、振り急ぎを抑えるためにバックスイングをできるだけゆっくりにして、大きく時計回りに動かすこと、そしてボールが見えると打ちに行ってまた反時計回りになるためクローズドスタンスにして体が開けないようにした。
そうするとスライスがなくなり緩いドローボールになり、ショットの飛距離が上がり方向性も安定するようになったのである。
そしてパターはどうやっても入れられなかったため、まず1パット目をとにかくカップの1メートル範囲内に近づけることから始めた。
そうすると、段々とタッチを合わせることができるようになり3パット以上をたたくことはなくなったのである。
3,100切りを達成した日
実際に100切りを達成した日、私はとにかくOBをなくしてショットを残すことを徹底していたため、低く勢いのあるドローボールを打つ意識をどの場面でも行っていた。
そしてその日はパターの調子がとてもよくどこからでも寄せることができていたし、何なら構えた瞬間に入る予感さえあった。
そうしてショットは次につなげるために残すことを徹底し、パターは攻めていったことによりゴルフを始めて半年で100切りを達成することができたのである。
以上のことから私は「ゴルフは常に真っ直ぐ打つのではなく自分のコントロール出来る球で常に次につなげらる場所に打つ事」こそが重要だと気付くことができたのである。
以上が私が100切り達成したときに行っていたことになります。
是非ご参考にしてみてください。
■無料体験レッスンの予約受付中!
都筑港北ニュータウンのセンター北駅のインドアゴルフスクール
センター北駅から徒歩1分の好立地で
ゴルフをはじめてみたい女性や初心者の方も大歓迎です!
レッスンコーチによる【無料体験レッスン】を受付中!
ぜひ一度レッスンを受けてみてください♪
今ならオープンキャンペーンで、【入会金が大幅割引!】
さらに【当月・翌月の会費無料!】の特典をご用意しております。
※ 無料体験レッスン後、7日以内のお申込みの方を対象とさせていただきます。
【無料体験レッスン】は以下のリンクからお申し込みいただけます。
まずは一度、無料ゴルフレッスンへ!
見学だけでもOKです♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【レッスンタイム】 平日 14:00~22:00 (休憩17:00~17:50)
土日祝祭日 9:00~19:00 (休憩14:00~14:50)
火曜・金曜日 レッスン定休日
【セルフタイム】 レッスンタイム以外24時間利用可能 |
|
わたしのゴルフ センター北店│都築港北ニュータウン
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-7-1センタービルB1F
横浜市営地下鉄 ブルーライン/グリーンライン センター北駅 徒歩1分
☆駐車場提携サービスございます(1時間)☆ 車でお越しの際は、「センター北駅前地下駐車場」をご利用ください。 ▼提携駐車場
|
ゴルフレッスンはぜひ神奈川県横浜市都筑区のゴルフスクール「わたしのゴルフセンター北店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!
★わたしのゴルフセンター北店★
所在地:ブルーライン線 センター北駅 徒歩1分
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1‐7‐1 センタービルB1F