2025/03/09
ツアー観戦のすすめ(その1)板橋区のインドアゴルフスクール[わたしのゴルフ下赤塚店]地下鉄赤塚駅②徒歩2分
今週の土日は、みぞれ雪も降って、冷え込みきびしい週末でした。
さて、いよいよ国内のゴルフツアーの開幕の話題もあがっている様子です。
ゴルフツアーの試合観戦は、TV配信やYoutube等で見るのとは全く異なる楽しみ方ができる素晴らしい体験です。
以下に、初めての方におすすめの見方や楽しみ方をご紹介します。
◆観戦の準備
<服装と持ち物>
– 動きやすい服装を選びましょう。ゴルフウェアでなくても、Tシャツやジーパンなどカジュアルな服装でOKです。
– スニーカーや運動靴など、芝を傷つけにくい靴を履いていきましょう。
– 帽子やキャップは必須です。日焼け防止だけでなく、万が一の打球事故から頭部を守る役割もあります。
<観戦の楽しみ方>
1. プロのプレーを間近で見る
– 好きな選手の組み合わせを事前にチェックし、ラウンド中一緒にコースを移動するのがおすすめです。
– ティーショットからアプローチ、パターまで全てのショットを見ることができます。
※近年は試合主催次第では、スマホの動画撮影が許可されている場合もあって、楽しみが増えますね。
2. 臨場感を味わう
– 緊張感あふれる静寂と、重要なパットが決まった瞬間の大歓声など、独特の雰囲気を楽しみましょう。
– 最終組について行けば、熾烈な優勝争いを間近で見ることができます。
3. プロの技術を学ぶ
– ティーイングエリアでは、プロの驚異的な飛距離を体感できます。
– グリーン周りでは、アプローチの技術を観察し、学ぶチャンスです。
4. コースマネジメントを観察
– キャディとのやり取りや、プレーヤー同士の会話に耳を傾けてみましょう。
– 風の読み方や、ターゲットの選び方など、プロのコース攻略法を学べます。
5. 練習の様子を見学
– スタート前の練習、また最終日以外は、ホールアウト後にも多くのプロが練習をします。
– ショット、パター、アプローチ、バンカーなど、様々な練習方法を参考にできます。
6. コースを味わう
– トーナメント開催コースは通常予約が取りにくい、プレイ代も高額な一流コースが多いです。
– 美しく整備されたフェアウェイやグリーンを眺めて堪能しましょう。
7. イベントを楽しむ
– ギャラリープラザでは、地元の名物料理の販売や各ゴルフメーカーのイベントが開催されていることがあります。
– 休憩時に立ち寄って、観戦の合間の楽しみとしても良いでしょう。
ゴルフツアーの観戦は、プロのプレーを生で見られるだけでなく、コースの雰囲気を味わったり、様々なイベントを楽しんだりと、多彩な楽しみ方ができます。自分なりの観戦スタイルを見つけて、充実した時間を過ごしてください。
ゴルフレッスンはぜひ板橋区のゴルフスクール「わたしのゴルフ下赤塚店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!
月額6,980円~習い放題のインドアゴルフスクール
★わたしのゴルフ下赤塚店★
所在地:東武東上線 下赤塚駅から徒歩4分、有楽町線 赤塚駅から徒歩2分
〒175-0093 東京都練板橋区赤塚新町3-4-1 ロワイヤル新町1階