2025/05/07
スイングの不調は“リズム”が原因?東陽町店が教える3拍子スイングのすすめ
ゴルフのスイングが安定しないと感じるとき、真っ先にフォームやグリップを見直していませんか?
でも実は、“リズムの乱れ”が不調の原因になっていることも多いんです。
東陽町店では、こうした「見落とされがちな基本」にこそ、上達のヒントがあると考えています。
今回は、スイングが安定する「3拍子リズム」の考え方とその活用法をご紹介します。
■「1・2・3」の3拍子スイングとは?
スイング中のリズムを「1・2・3」と数えながら行うシンプルな方法です。
-
1:テイクバック
-
2:トップ
-
3:フィニッシュ(振り抜き)
このリズムを意識することで、スイングが滑らかに流れ、無駄な力みやタイミングのズレを防ぐことができます。
■ よくある“リズムの乱れ”とは?
-
トップで止まりすぎる → 動きが途切れてスイングが硬くなる
-
テイクバックが速すぎる → タイミングが合わずミスにつながる
-
振り抜きで急加速する → バランスが崩れミート率が低下
これらは、無意識のうちに起こっていることが多く、原因に気づきにくいのが特徴です。
■ スムーズなスイングに導く3つのアドバイス
1.声に出して「1・2・3」と唱えながら振る
→ リズムが身体に染み込みます。
2.スマホのメトロノームアプリを使って練習
→ 一定のテンポを保つ意識が自然と身につきます。
3.プロゴルファーのスロースイング動画を真似る
→ 理想的なテンポを視覚的に学べます。
■ まずはリズムを整える体験から!
「リズムを変えたら、スイングがこんなに変わるなんて!」
そんな驚きの声を、東陽町店ではたくさんいただいています。
フォームに悩んだら、まずは“テンポ”から整えることがゴルフ上達の第一歩です。
東陽町店では、初心者でも安心して始められる無料体験レッスンをご用意しています!
スイング改善のきっかけに、ぜひお気軽にお越しください。
お申し込みはプロフィールのリンクまたはDMからどうぞ!
#わたしのゴルフ東陽町店 #スイングリズム #3拍子スイング #ゴルフ初心者
※画像はAIで作成したイメージ画像です。
ゴルフレッスンはぜひ東京都江東区東陽町のゴルフスクール「わたしのゴルフ東陽町店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!
★わたしのゴルフ東陽町店★
所在地:東西線「東陽町駅」 徒歩2分
〒135-0016 東京都江東区東陽4-6-16 東陽ビル2階