2025/07/28
東陽町でゴルフ上達!わたしのゴルフ東陽町店がお伝えする簡単肩甲骨ストレッチ
「もっと楽に、綺麗にスイングしたいな」「飛距離がなかなか伸びなくて…」そんなお悩みをお持ちのゴルフ好きの皆さん、こんにちは!わたしのゴルフ東陽町店です。楽しくゴルフを続ける中で、誰もが一度はぶつかる壁かもしれませんね。実はそのお悩み、クラブやスイング理論だけでなく、ご自身の「体の硬さ」、特に「肩甲骨」周りが原因かもしれませんよ♪
ゴルフがもっと楽しくなる!肩甲骨が柔らかいと良いこといっぱい
「肩甲骨ってそんなに大事なの?」と思いますよね。とっても大事なんです!肩甲骨が柔らかくなると、ゴルフにとって嬉しいことがたくさんあります。
まず、スイングが大きくてしなやかになります。肩甲骨がスムーズに動くと、腕を大きく振れるようになるんです。まるでプロゴルファーのような、ゆったりとしていて力強いスイングに近づけます。テークバックでクラブを高く上げられるようになるので、ボールを遠くまで飛ばすためのパワーをしっかり溜め込めるんですよ。
次に、毎回同じように打てるようになります。ゴルフでスコアをまとめるには、大きなミスをしないことが大切ですよね。肩甲骨が柔らかいと、体の中心を軸にしてスムーズに回転できるので、スイングが安定します。いわゆる「手打ち」が減って、体全体を使ったスイングが身につくので、ショットの方向性が良くなり、大きな曲がりが減ってくるんです。
そして、楽しく長くゴルフを続けられます。体が硬いまま無理にスイングすると、肩や肘、腰などを痛めてしまう原因に…。肩甲骨を柔らかくしておくことは、怪我を防ぐための大切な準備体操のようなもの。体をしっかりケアして、大好きなゴルフをいつまでも楽しみましょう!
おうちでトライ!わたしのゴルフ東陽町店おすすめストレッチ
今回は、ご自宅でテレビを見ながらでもできる、とっても簡単なストレッチを2つご紹介しますね。気持ちいいと感じる範囲で、リラックスしてやってみてください♪
タオルでくるりん♪肩回しストレッチ
肩全体がほぐれて、とっても気持ちいいストレッチです。
【やり方】
-
まずはフェイスタオルを1本用意しましょう。
-
タオルの両端を、肩幅より少し広めに持ちます。
-
背すじをすっと伸ばして、両腕を前に伸ばした状態からスタート!
-
ひじをなるべく伸ばしたまま、ゆっくりと「ばんざーい」をするように腕を上げていきます。
-
そのまま、頭の上を通って、ゆっくりと背中側へ下ろしていきましょう。「イタ気持ちいい」ところでOKです。
-
今度は逆再生のように、背中側から頭の上を通って、元の位置に戻します。
-
この動きを、深呼吸しながら10回くらい繰り返してみてくださいね。
【ポイント】 もし痛いなと感じたら、タオルを持つ幅をもっと広くしてみてください。無理は禁物です♪
ぎゅーっと腕クロスストレッチ
座りながらでもできる、お手軽ストレッチです。
【やり方】
-
椅子に座るか、楽な姿勢で立ちます。
-
片方の腕を、肩の高さで胸の前にすーっと伸ばします。
-
もう片方の腕で、伸ばした腕を優しく抱きしめるように、体に引き寄せます。
-
肩の後ろ側がじんわり伸びているのを感じながら、20秒ほどキープ。息は止めないでくださいね。
-
ゆっくり元に戻して、反対側の腕も同じように行いましょう。
【ポイント】 引き寄せる時に、肩に力が入って上がってしまわないように注意しましょう。ふーっと息を吐きながら行うと、リラックスできますよ。
ストレッチを毎日の楽しみに♪
これらのストレッチは、ゴルフの練習前はもちろん、お風呂上がりなど体がポカポカしている時に行うと、さらに効果的です。毎日続けることで、「あれ?最近スイングしやすいかも」と感じる瞬間がきっと訪れます。
わたしのゴルフ東陽町店は、初心者の方や女性の方も安心して通える、明るく楽しいインドアゴルフスクールです。スイングのことから、今日ご紹介したような体のケアまで、なんでもご相談くださいね。まずはスクールの雰囲気を知っていただくために、ぜひお気軽に無料体験レッスンへ遊びに来てください。スタッフ一同、心よりお待ちしております!
※本記事の画像はAIで作成したイメージです。
ゴルフレッスンはぜひ東京都江東区東陽町のゴルフスクール「わたしのゴルフ東陽町店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!
★わたしのゴルフ東陽町店★
所在地:東西線「東陽町駅」 徒歩2分
〒135-0016 東京都江東区東陽4-6-16 東陽ビル2階