2024/11/30
ダフる人ダフらない人の違い
こんにちは。わたしのゴルフ武蔵境店の保科です。
ダフり(芝を刈るように打つこと)は、ゴルフスイングにおいてボールの下を打ってしまうことによって起こります。ダフる人とダフらない人の違いは、スイングのメカニズム、アドレス、体重移動などに関係しています。以下に、主な違いを説明します。
1. スイングの軌道
ダフる人: スイングの軌道がアウトサイドインになりやすく、特にダウンスイングで上体が前に突っ込みやすくなります。その結果、クラブが早く地面に向かってしまい、ボールの下を叩くことが多くなります。
ダフらない人: スイングの軌道がインサイドアウトで、スムーズに体の回転を使いながら振ることができています。これにより、インパクト時にボールを正確に捉えることができます。
2. 体重移動
ダフる人: インパクト時に体重が前足(左足)にしっかり移動していないことが多いです。これにより、バランスを崩し、ダフる原因となります。
ダフらない人: スイング中、適切に体重を後ろから前に移動させることで、インパクトでしっかりとボールを捉えられるようになっています。
3. アドレスとセットアップ
ダフる人: アドレス時に不適切な姿勢を取っていることが多く、特に手元が低すぎたり、膝が曲がりすぎたりすることがあります。これにより、スイングが不安定になります。
ダフらない人: 正しいアドレスを保ち、肩や膝の位置が適切で、体全体がリラックスした状態でスイングを始められています。
4. 手首の使い方
ダフる人: 手首を過度に使ってしまうことで、クラブヘッドが早く落ちてしまい、結果的にダフってしまうことがあります。
ダフらない人: 手首の使い方が自然で、バックスイングからダウンスイングにかけて、スイングの流れに合わせてクラブを振っています。
5. ボールの位置
ダフる人: ボール位置が左過ぎたり右過ぎたりすることで、インパクト時に適切な位置で打てないことがあります。
ダフらない人: ボール位置が正しいため、クラブが地面を適切な高さで通過し、ボールを正確に打つことができます。
これらの要素を理解することで、ダフりの原因を特定し、適切な改善策を講じることが可能になります。練習を重ねることで、正しいスイングを身につけることができるでしょう。
———————————————————————
【わたしのゴルフ武蔵境店】
〒180-0023 東京都武蔵野市境南町2丁目9−1
ビジネスセンター山口ビル地下1階
JR中央線・西武多摩川線「武蔵境駅」南口より徒歩2分
メールでのお問い合わせ→musashisakai@watashino-golf.com
お電話でのお問い合わせ→0422-30-9720
ホームページ→https://watashino-golf.com/musashisakai
オリジナル解析機→ https://watashino-golf.com/archives/10072
無料体験レポート→ https://watashino-golf.com/archives/10246
インスタグラム→ https://www.instagram.com/watagol_musashisakai/
Google口コミ→ https://search.google.com/local/reviews?placeid=ChIJs41t-93vGGARNS4A0ZeX79Y
ゴルフレッスンはぜひ武蔵野市のゴルフスクール「わたしのゴルフ武蔵境店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!
月額6,980円~習い放題のインドアゴルフスクール
★わたしのゴルフ武蔵境店★
所在地:〒180-0023 東京都武蔵野市境南町2-9-1 ビジネスセンター山口ビルB1F