2025/07/15

スイングテンポを整えるとミスが減る!

こんにちは!わたしのゴルフ武蔵境店です⛳️

「ナイスショットもあるけど、突然ミスが出てスコアが崩れる…」そんなお悩みはありませんか?
実はその原因、「スイングテンポの乱れ」かもしれません!

今回は、ゴルフにおける「スイングテンポの重要性」と「テンポを整える方法」について詳しく解説します!

 

◆ スイングテンポが乱れると何が起こる?

 

スイングテンポとは、アドレスからフィニッシュまでのスイング全体の「リズム」のこと。
このテンポが乱れると、以下のようなミスが頻発します。

・力みすぎてダフリやトップになる
・切り返しが早くてフェースが開く
・バックスイングが小さくなって飛距離不足に

特にラウンド中の「緊張」や「焦り」が原因で、いつもより速く振ってしまうことが多いです。

 

◆ スイングテンポを安定させる3つのポイント

✅ ① 素振りで「1・2・3」のリズムを確認!
「1(テイクバック)・2(トップ)・3(インパクト〜フィニッシュ)」の3拍子を意識した素振りで、安定したテンポが身につきます。

✅ ② 自分に合ったテンポを知る!
プロゴルファーでも、速いテンポの人もいれば、ゆったりしたテンポの人もいます。
無理に真似せず、「自分が一番安定して再現できるテンポ」を見つけましょう。

✅ ③ プレッシャー下でもテンポを崩さない!
ラウンド中のショットほどテンポが速くなりがちです。
常に「深呼吸してから構える」「素振りでリズムを整える」ことで、安定感が生まれます!

 

◆ まとめ:スイングテンポは「ゴルフの呼吸」!

安定したスイングテンポは、スイング軌道のブレを抑え、ミスを減らしてくれます。
スコアの安定にもつながる、大切な要素です!

武蔵境店では、個々のテンポやスイングリズムに合わせたレッスンをご提供しています!
「スイングは合ってるのに、なぜか安定しない…」という方は、テンポを見直してみましょう🏌️‍♂️✨

 

============================================

【🏠わたしのゴルフ武蔵境店】

📍 東京都武蔵野市境南町2-9-1 ビジネスセンター山口ビルB1F
🚃 JR中央線「武蔵境駅」南口から徒歩1分
🕒 平日 14:00〜22:00/土日祝 9:00〜19:00

メールでのお問い合わせ→musashisakai@watashino-golf.com

お電話でのお問い合わせ→0422-30-9720

ホームページ→https://watashino-golf.com/musashisakai

オリジナル解析機→ https://watashino-golf.com/archives/10072

無料体験レポート→ https://watashino-golf.com/archives/10246

インスタグラム→ https://www.instagram.com/watagol_musashisakai/

Google口コミ→ https://search.google.com/local/reviews?placeid=ChIJs41t-93vGGARNS4A0ZeX79Y

============================================

ゴルフレッスンはぜひ武蔵野市のゴルフスクール「わたしのゴルフ武蔵境店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!
月額6,980円~習い放題のインドアゴルフスクール

★わたしのゴルフ武蔵境店★
所在地:〒180-0023 東京都武蔵野市境南町2-9-1 ビジネスセンター山口ビルB1F

店舗詳細はこちらから

Copyright© わたしのゴルフ 2025 All Rights Reserved.

最短で当日体験可能!無料体験レッスン受付中 わたしのゴルフご入会はこちらから