2025/05/03

体重と重心の区別。板橋区のインドアゴルフスクール[わたしのゴルフ下赤塚店]地下鉄赤塚駅➁徒歩2分

快晴の空を見上げると、ゴルフ場の景色を連想してしまいます。

早朝に夜明け時間を迎えて、朝焼けを眺めながらコースへ向かう途中が最高に好きです。

さて、今日のお題について…..体重と重心は似て非なるものという話です。

ゴルフスイングにおける体重移動と重心位置は、飛距離と方向性を高める上で非常に重要な要素です。
これらを正しく理解し、連動させることで、効率的なスイングが可能になります。

■体重移動と重心位置の関係性

・体重移動: スイング中に足裏にかかる圧力の変化を指します。テークバックからダウンスイング、そしてフォロースルーにかけて、左右の足に体重が移動していく現象です。

・重心位置: 体全体の質量の中心となる点です。立っている状態では、おへその少し下あたりに位置すると言われています。スイング中はこの重心位置が移動し、体の回転運動の軸となります。

体重移動と重心位置は密接に関連しています。体重移動は、重心位置を移動させるための手段であり、効率的な体重移動によって、スムーズかつ力強い重心の移動が促されます。

■スイング中の体重移動と重心位置の動きの理想

1.アドレス: 両足に均等に体重がかかり、重心は体の中心に位置します。
2.テークバック: 右足(右打ちの場合)に体重が移動し始めます。この時、重心は右足の内側に移動するイメージです。ただし、軸が右に大きくズレるのではなく、あくまで股関節に乗るイメージが重要です。
3.トップ: 右足に体重がしっかりと乗り、重心は右足の内側に位置します。ただし、右足の外側まで体重が流れすぎると、軸が不安定になる原因となります。
4.ダウンスイング: 左足(右打ちの場合)への体重移動が始まり、地面を蹴る力を利用して重心を左足方向へ移動させます。この時、体の回転とともに、重心は体の中心から左足の内側へと移動していきます。
5.インパクト: 最も効率よくボールに力を伝えるためには、インパクト時に重心が体の中心付近、またはやや左足寄りに位置していることが理想的です。
6.フォロースルー: 体重は完全に左足に乗り、重心も左足の上に移動します。右足はつま先立ちに近い状態になり、バランス良くフィニッシュを迎えることが理想です。

■体重と重心の区別

>体重 : 地球の重力によって物体に働く力のことです。体重計で測る数値がこれに当たります。
>重心 : 物体全体の質量が平均的に分布していると見なせる点です。ゴルフスイングにおいては、体のバランスを取るための重要なポイントとなります。

体重は左右の足にかかる圧力として感じられますが、重心は体全体のバランスの中心となる点であり、目に見えるものではありません。しかし、スイング中の体の動きやバランスを意識することで、重心の位置を感じ取ることができます。

■体重移動と重心位置の誤解

よくある誤解として、「体重を右から左へ大きく移動させる」というイメージを持つ方がいますが、これは軸のブレやスウェーの原因になることがあります。

◎正しいイメージ:
体重移動は、下半身のリードによって自然に起こるものであり、重心を安定させながら効率よく移動させることが重要です。
◎意識すべき点:
・軸を意識し、左右への過度なスウェーを防ぐ。
・股関節を意識した体重の乗せ換えを行う。
・地面反力(地面を蹴る力)を効率的に利用する。

■練習方法

1)軸を意識した素振り: 壁などに背中を軽くつけ、軸が左右に大きくブレないように意識しながら素振りを繰り返します。
2)ハーフスイングでの体重移動の確認: ハーフスイングの各ポジションで、足裏のどこに体重が乗っているかを感じながらスイングします。
3)フィニッシュでのバランス確認: バランス良くフィニッシュできているかを確認します。フィニッシュで数秒間静止できるのが理想です。
4)体重計を使った練習: 実際に体重計の上に乗り、スイング中の体重の変化を意識する練習も有効です(ただし、安全に配慮して行ってください)。足裏の圧を計測する機器 例:Catalyst(カタリスト)

体重移動と重心位置を正しく理解し、連動させることで、スイングはより安定し、飛距離と方向性の向上が期待できます。焦らず、体の感覚を意識しながら練習を続けることが大切ですね。

ゴルフレッスンはぜひ板橋区のゴルフスクール「わたしのゴルフ下赤塚店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!
月額6,980円~習い放題のインドアゴルフスクール

★わたしのゴルフ下赤塚店★
所在地:東武東上線 下赤塚駅から徒歩4分、有楽町線 赤塚駅から徒歩2分
〒175-0093 東京都練板橋区赤塚新町3-4-1 ロワイヤル新町1階

店舗詳細はこちらから

Copyright© わたしのゴルフ 2025 All Rights Reserved.

最短で当日体験可能!無料体験レッスン受付中 わたしのゴルフご入会はこちらから