2025/08/28

【わたしのゴルフ東陽町店】初心者向けゴルフ用語解説!「イーグル」を目指してみよう!

こんにちは!わたしのゴルフ東陽町店のスタッフです。

ゴルフを始めたばかりの皆さん、練習お疲れ様です!コースデビューに向けて、スイングの練習に励んでいることと思います。ゴルフには独特の用語がたくさんあって、覚えるのが少し大変ですよね。ですが、スコアに関する用語を覚えると、目標ができて練習がもっと楽しくなりますよ。

今回は、そんなゴルフ用語の中から、ゴルファーなら誰もが憧れるスーパープレー、「イーグル」について、初心者の方にも分かりやすく解説します!

🔷 「イーグル」ってどんな意味?

ゴルフでは、各ホールに「パー」という規定打数が設定されています。例えば「パー4」なら、「4打でカップに入れるのが基準ですよ」という意味です。

「イーグル(Eagle)」とは、この規定打数(パー)よりも、なんと2打も少なくホールアウトできたときのスコアの呼び名です。

  • パー5のホールを、たった3打で終えた!

  • パー4のホールを、2打で終えた!

こんな場合に「ナイスイーグル!」となります。 ちなみに、パーより1打少ない場合は「バーディ(小鳥)」ですが、それよりもさらに凄いプレーなので、もっと大きな「鷲(Eagle)」という名前がついています。とてもカッコいいですよね!

🔷 初心者でも「イーグル」を目標にしていいの?

「イーグルなんて、プロや上級者の人だけの話でしょ?」と思うかもしれません。確かに、ゴルフを始めたばかりでいきなりイーグルを達成するのは、とても難しい挑戦です。

しかし、大切なのは「いつかイーグルを取る!」という大きな夢を持つことです。その夢に向かって、今やるべきことが見えてきます。イーグルを達成するために必要な要素を、簡単な言葉で見てみましょう。

ボールをまっすぐ、遠くまで飛ばす力

狙った場所にボールを運ぶコントロール

グリーン上で落ち着いてパットを決める集中力

これらはすべて、ゴルフ上達に欠かせない基本的な技術の延長線上にあります。つまり、日々の練習で基礎をしっかり固めていくことが、遠いようで一番の近道になるのです。

🔷 夢への第一歩は「わたしのゴルフ東陽町店」から

わたしのゴルフ東陽町店は、これからゴルフを本格的に始めたいという初心者の方を心から歓迎します。 当スクールでは、経験豊富なコーチがマンツーマンで、クラブの握り方といった基礎の基礎から丁寧にレッスンを行います。

「周りに経験者ばかりだと緊張する…」という心配も無用です。インドアゴルフなので、天候や人目を気にせず、自分のペースで練習に集中できます。

いきなり大きな目標は大変ですが、まずはコーチと一緒に「安定してボールに当てる」「綺麗なスイングフォームを身につける」といった小さな成功を積み重ねていきましょう。その一つ一つが、いつか大きな夢を掴むための大切な一歩になります。

無料体験申し込みはこちらから!↓

https://watashino-golf.com/toyocho

※画像はAIで作成したイメージです。

 

ゴルフレッスンはぜひ東京都江東区東陽町のゴルフスクール「わたしのゴルフ東陽町店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!

★わたしのゴルフ東陽町店★

所在地:東西線「東陽町駅」 徒歩2分
〒135-0016 東京都江東区東陽4-6-16 東陽ビル2階

店舗詳細はこちらから

Copyright© わたしのゴルフ 2025 All Rights Reserved.

最短で当日体験可能!無料体験レッスン受付中 わたしのゴルフご入会はこちらから