2025/09/16

【わたしのゴルフ蒲田店】ゴルフウェアの衣替えで秋ゴルフを快適に!気温差に負けない着こなし術

秋の訪れを感じる今日この頃、ゴルフ好きの皆さんは、新しい季節の準備を進めていますか?秋はゴルフに最適なシーズンですが、朝晩の冷え込みや日中の暖かさなど、気温の差が激しいのが特徴です。今回は、そんな気候でも快適にプレーするためのゴルフウェアの衣替え術と、おすすめのアイテムについてご紹介します。

 

ゴルフウェアの衣替え、なぜ必要?

 

「夏用のウェアでもいいんじゃない?」と思われがちですが、秋のゴルフでは適切なウェア選びがスコアにも影響します。気温が下がると体が冷えて筋肉が硬くなり、スイングの可動域が狭くなってしまいます。また、汗をかいた後に風に当たると、体温が急激に奪われて風邪をひく原因にもなります。

適切なウェアを身につけることで、体の冷えを防ぎ、パフォーマンスを最大限に引き出すことができます。そして、おしゃれなゴルフウェアを着ることで、気分も高まり、より一層ゴルフを楽しむことができます。

 

チェックリストでカンタン衣替え!

 

今回は、簡単にできる衣替えのチェックリストを作成しました。お手持ちのゴルフウェアを見直して、足りないものがないか確認してみましょう。

✅上:薄手の長袖

秋ゴルフの必需品といえば、薄手の長袖ウェアです。朝晩の冷え込みや日陰に入った時に、一枚羽織るだけで体感温度がぐっと変わります。ポリエステルなどの吸汗速乾性に優れた素材を選ぶと、汗をかいてもすぐに乾くので、体温の低下を防ぐことができます。

また、UVカット機能がついたものだと、日差しが弱まっても油断できない紫外線対策にもなります。重ね着しやすいように、薄手のハイネックや、ジップアップタイプのウェアもおすすめです。

✅首:薄手のネックウォーマー

首元は、体の中でも特に冷えやすい部分です。冷たい風が首に当たると、体全体が冷えてしまい、肩や首の筋肉がこわばってスイングに悪影響を及ぼすことがあります。

薄手のネックウォーマーは、かさばらずに持ち運びができ、必要な時にサッと着用できるのが魅力です。プレー中は外して、カートに乗っている時や休憩中に使うなど、温度調節に活用しましょう。

✅手:グローブ新しめ

夏場に使い込んだグローブは、汗や摩擦でグリップ力が落ちている可能性があります。新しいグローブに交換することで、クラブをしっかりと握ることができ、安定したスイングに繋がります。

グリップが滑ると、無意識に手に力が入ってしまい、スイングを崩す原因になります。特に、秋の朝露でグローブが濡れるとグリップ力がさらに落ちるので、予備のグローブを数枚持っておくのも良いでしょう。

✅足:グリップ力あるシューズ

秋のゴルフは、朝露で芝が濡れていることが多く、足元が滑りやすくなることがあります。グリップ力の高いゴルフシューズは、地面をしっかりと捉え、安定したスイングを生み出すために不可欠です。

古くなったシューズは、ソールのスパイクがすり減っていることがあります。プレー前にシューズの状態をチェックし、必要であれば新しいものに交換しましょう。滑りにくいシューズを履くことで、安心してショットに集中することができます。

 

まとめ

 

今回は、秋のゴルフを快適に楽しむための衣替え術をご紹介しました。ウェアや小物を少し見直すだけで、気温の変化に左右されず、最高のパフォーマンスを発揮することができます。

「わたしのゴルフ」では、快適な環境でゴルフを楽しんでいただけるよう、様々なサポートを行っています。インドアなので天候を気にせず練習に集中できますし、最新のシミュレーターでスイング分析も可能です。これからゴルフを始めたい方や、スコアアップを目指したい方も、ぜひ一度、当店の無料体験にお越しください!

無料体験申し込みはこちらから!

※画像はAIで作成したイメージです。

ゴルフレッスンはぜひ東京都大田区蒲田のゴルフスクール「わたしのゴルフ蒲田店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!

★わたしのゴルフ蒲田店★

所在地:JR蒲田駅 徒歩2分
〒144-0052 東京都大田区蒲田5-19-15 蒲田東口中央ビルB1F

店舗詳細はこちらから

Copyright© わたしのゴルフ 2025 All Rights Reserved.

最短で当日体験可能!無料体験レッスン受付中 わたしのゴルフご入会はこちらから