2025/08/29
【わたしのゴルフ東陽町店】クラブ選びで失敗しない!初心者のためのクラブセッティング完全ガイド
「ゴルフを始めたいけど、クラブ選びが難しそう…」と一歩踏み出せずにいませんか?たくさんの種類があるゴルフクラブの中から、自分に合ったものを見つけるのは大変ですよね。この記事では、東陽町店から、初心者の方がクラブ選びで失敗しないためのポイントを詳しく解説します。
✅最初からフルセットは必要ない!「ハーフセット」で始めよう
ゴルフを始める際、クラブを14本揃える「フルセット」を購入する必要はありません。初心者の方には、まず「ハーフセット」(7〜9本)から始めることを強くお勧めします。
ハーフセットは、ゴルフに必要な最低限のクラブがバランス良く含まれています。例えば、ドライバー、ユーティリティ、アイアン数本、パターなどです。クラブの本数が少ないことで、各クラブの役割を理解しやすく、練習やプレーに集中できます。また、フルセットに比べて費用を抑えられるため、ゴルフを始める際の金銭的なハードルも下がります。
無理にフルセットを揃えてしまうと、使わないクラブが出てきたり、管理が大変になったりすることもあります。まずはハーフセットでゴルフの楽しさを存分に味わい、上達に合わせて必要なクラブを買い足していくのが最も効率的で賢い方法です。
✅初心者向けのクラブは「やさしさ」が鍵
クラブを選ぶ際には、自分のスキルレベルに合った「やさしい」クラブを選ぶことが大切です。やさしいクラブとは、ボールが上がりやすく、ミスショットに強い特徴を持ったクラブです。
・ドライバー ヘッドが大きめで、重心が深く低い設計のドライバーを選びましょう。これにより、芯を外してもボールが曲がりにくく、まっすぐ飛びやすくなります。
・アイアン ソール幅が広く、キャビティバック(ヘッドの裏側がくり抜かれている)タイプのアイアンがおすすめです。このようなアイアンは、重心が低くなり、ボールが上がりやすく、飛距離も出しやすいため、初心者にとって非常に扱いやすいです。
・フェアウェイウッドよりもユーティリティ フェアウェイウッドは、初心者にとっては少し難しいクラブかもしれません。代わりに、同じような役割を持つユーティリティを検討してみましょう。ユーティリティは、アイアンとフェアウェイウッドの良いところを併せ持っており、打ちやすくて飛距離も出るため、初心者の方に特におすすめです。
✅賢く選ぶ!中古・型落ちクラブの活用
ゴルフは道具にかかる費用が大きいスポーツですが、新品にこだわらなくても大丈夫です。中古クラブや型落ちモデルには、驚くほど状態の良いものがたくさんあります。
中古クラブのメリット
-
コストパフォーマンスが高い:新品の半額以下で手に入ることも珍しくありません。
-
選択肢が豊富:過去の名器と呼ばれるクラブから、数年前のモデルまで、幅広く選ぶことができます。
-
気軽に試せる:もし自分に合わなかったとしても、買い替えの際の金銭的な負担が少ないです。
「わたしのゴルフ」東陽町店では、お客様一人ひとりのレベルや体格に合わせたクラブ選びをサポートしています。経験豊富なスタッフが、あなたのゴルフライフを最高のスタートを切れるよう、丁寧にアドバイスします。まずは無料体験レッスンにお越しいただき、ゴルフの楽しさを体験してください!
※画像はAIで作成したイメージです。
ゴルフレッスンはぜひ東京都江東区東陽町のゴルフスクール「わたしのゴルフ東陽町店」へ
無料体験レッスン申込受付中!見学はいつでもご自由にどうぞ!
コストパフォーマンスNo.1!
★わたしのゴルフ東陽町店★
所在地:東西線「東陽町駅」 徒歩2分
〒135-0016 東京都江東区東陽4-6-16 東陽ビル2階